『ママ、おしっこ!!』と言いながら、トイレに行くにもこれに跨り『ビョンビョン』。
(トイレ間に合うか結構心配なんですけど。)
トイレの中にまでRODYを入れて『今、おしっこするから待っててね』ですからね。
RODYが来てからはあおいのトイレの付き添いは私ではなくRODYです。
そういえば、もう1人でトイレ済ませられるようになったので楽ですー!!
勝手にトイレに行って済まして来てくれるって、こちらとしては何て楽な日常でしょう♪♪♪
(『大』の処理はまだですが。)
下の階が自分の親で良かったです・・・。
これを3人で食べなさい、といつも言うおばあちゃん。
1個ずつで良いからね・・・、といつも言うにもかかわらず毎回こんなに買ってくる。
有り難いと捉えるべきなんだろうけど。
太るって。
実はおばあちゃんに『あれ、美味しかったよ♪』と、ひとこと言おうもんなら大変な事になるのであります。
毎回毎回同じ物を買ってくる。
ある時はあおいが『みたらし団子』が美味しいと食べると、毎日・・・・・。
プリンが美味しかった、と言えばこれも毎日・・・・・。
ウチのパパは、『おばあちゃんに美味しいって言うと大変な事になるから、もう絶対言わないようにしようっと』
と言うほど(笑)
私も以前大好物だったものがおばあちゃんの『毎度攻撃』により嫌いになった食べ物も数々。
我が家は貧乏性だから、『たま~に&ちょっとずつ♪』で良いのよー。
買って来てくれるので、大きな声で文句は言えません(笑)
おばあちゃん、いつもありがとう。
あおいはこの日も公園へ。
過ごしやすくなり、公園で遊ぶのも楽になりました♪
ところでその後のMOCHAとTIARAですが。
レントゲンを来週に控え、私はドッキドキ。
TIARAに疑いのある結石の種類は『ストルバイト』というもの。
これはもしあったとしても薬で溶かしていく事が出来ると言うこと。
でもMOCHAに疑いのある結石は『シュウ酸カルシウム』と言って、外科手術でしか取り除く事が出来ないらしいのです。
親子なのに出来る石は真逆の物なのね~。
少し体質も違うから有り得る話ではあるけれど。
TIARAのヘルニアに関しては、手術はどうするか悩んでます。
しない子だって沢山いるし、今どうこうなる急な話でもないので。
いつかは決めなきゃいけない事だけど・・・。
ところでいつも2匹を連れて歩いてると必ず言われる言葉があります。
『ねえ!! あの2匹、おんなじ顔してる(笑)』と。 (親子だから当たり前だけど)
こうやって見ると、確かに似てるわねー(笑)
一緒に暮らしてる者には違う顔に見えてるんだけどね♪
写真が入るのが『おっ!! ちょうど良いじゃない♪』
と、即行レジへ。
先日のTDSで持って行き、キャラクターにサインをもらってきました。
写真を入れたのでこのブログで紹介しようと写真を撮り出したところ、
『ボクも撮る♪』
と、あおいも古いカメラ片手に一緒になって撮りだしました。
私がカメラで何か撮ろうとすると、すーぐマネっこなのよね。
で、私のデジカメはあおいに盗られ、古いカメラは私の手に。
『ボクはママを撮るんだ!! ママはボクを撮って♪』
と言うので。
写してます、私。 →
なので、この私が写ってる写真はあおいが撮影したもの。
しょっちゅう写してるだけあって、なかなかどうしてちゃんと撮れてるんだな、これが。
ハッキリ言ってパパより上手いです(笑)。
使い方もマスターしてるし、たまに自分の指さえ写らなければかなりイケてます。
こうやってMOCHAとTIARAと一緒に寛いでいる私の写真って、無いかも?
嬉しい写真になりました♪
サンキュ、あおい♪♪♪
朝。
起きてるくせして、様子伺いはちゃっかり鼻でしてるTIARA。
朝の早起きは辛い、我が家の2ワンです。。。
この日、幼稚園の見学会を予約していたのであおいと一緒に行ってきました。
ここは先日見学に行った幼稚園とはまた別のところ。
カリキュラムに非常に好印象を持っていたので(私がね)、ちょっと遠かったけど見学に行ってみて判断しよう!と思った訳です。
園内に入った印象、良し。
先生達も園児達も楽しそう♪
園内も可愛いし、おトイレも改装されたようで設備も整って。
ただ園庭がちょっと狭かったかな?
特に悪くはなかったんだけど・・・・・、なんかしっくりこないのです。
そして見学途中にもかかわらず、あおい本人から『ママ、早く帰ろ!!』と、何度も催促。
『ボク、ここヤダよ・・・。』 と、ポツリと言ったのです。
そんなもんで、切り上げて園を出ました。
後にあおいは発熱したので、調子が悪かったのかも知れないんだけど。
あおいも私もしっくり来なかった、と言う思いがあるのはやはり縁が無いのかな? と、思いました。
最初に見学に行った幼稚園が、やはり一番良いみたいです。
パパとおばあちゃんが気に入ってる所だし、私も良いなと思ったし、あおいも気に入ったみたいだったので。
あとは入れるかどうかだけどね。
とりあえず希望が決まってホッとしました~!!
ただ、次の日看病した私も発熱・・・。
気が抜けたのかも?
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昨年春から幼稚園へ通っている今年で5歳を迎えた我が息子、
「あおい」と旦那と母娘ダックスと。
平凡ながらも幸せな♪
我が家の日々の生活を綴っています。
~My Family~
*Taka* ♂
My partner
*Aoi* ♂
My lovely son
*Mocha* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Atlanta of Omaki house jp≫
*Tiara* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Tiara of Toyama house jp≫
*Camera & Lens*
CANON EOS 7D
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
SIGMA 30mm F1.4EX DC/HSM
TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiⅡVC