土曜日だもん♪
昔から何でもお手伝いしてくれる、あおい。
私のマネがしたいんだろうねぇ。
お料理、お洗濯、お掃除と。
「ボク、お手伝いする♪」と、あおいから言ってくれるので、休みの日には率先してやってもらってます。
結構助かるよ(^^
で、何をする時もかなり慎重&丁寧にやるので、パパ始め家族から、
「あおいの血液型はO型ではなく、A型なんじゃないか?」と、そんな話が常に出ております。
(母子手帳にはO型。 ちなみに私はA型。)
近々、血液型検査してみよっか(^^
そうそう!!
で、今日は我が家の質素な晩御飯の写真をご覧あれ~(^^;
いつもお出掛けしてファミレス荒らししてる(^^我が家ですが、家のご飯は余りモノのオンパレードばかりよ(^^
きっと、よそのお家より質素だと思う(^^;
そして余り物で作る料理に関しては、我が家はかなりの頻度ではないかと・・・。
でも1週間に数回は外食してると思うので(よくわかんな~い♪)、家では質素で良いんだよね。
ブリ、特売の割には美味かったです!! ごちそうさまでした~♪
パパ、ちゃんと押してる~?
にほんブログ村
今日はパパお休み♪
その後はお買い物。
我が家にも遅ればせながらやって参りました、Wii。
クリスマスプレゼントはDSが欲しいと言っていたあおいだけど、この歳でDSは早すぎる!!って事で却下。
で、12月にWiiからポケモンソフトが発売になるのを知ったあおいが「ボク、Wiiが欲しい!!」と、ね。
持ち運び出来るDSを与えてしまえばいつでもどこでもゲームになってしまうので、それよりはWiiの方が良いんじゃない?
と、パパが。
(実はパパが欲しかったって説、大ありなんだけど・・・。)
なもんで、クリスマスシーズン入る前に本体をゲットしといた方が良いでしょうって事になった訳。
大喜びのあおい(パパ・・・)でありました(^^
自分がやりたい&息子と一緒に遊べる、っていうのが最高らしいです。
なるほどねぇ・・・・・。
で、ひと通りゲームした後は。
クリスマスツリーの飾りつけを3人で。
せかすのよ、あおいが。「ママ、ツリーは?」って。
早く飾りたかったらしい。なので、あおい頑張ってましたよ♪
ハロウィンも終了したし、早めにクリスマス支度して楽しみましょ~ね♪
いやいや、お疲れ~~~(^^
で、
お勉強もちゃんと済ませ、とてもおりこうさんなあおい。
そんなあおいに、おばあちゃんがランチに行こう♪と、近所のファミレスへ。
スキップしながら喜んで歩いて行きましたよ、あおい(^^
あおいにも急かされてるので、ツリーも早いとこ出さないとね☆
子供達が借りたり返したりする本の事務作業です。図書館と同じだね。
同じクラスの子供達に『あ~っ!! あおいくんのママだ~♪』なんて言われながら、事務作業に追われてました。
(結構大変!!)
でも普段の幼稚園生活の子供達の様子を見る事が出来て、楽しかったな♪
で、そこでの我が子はと言うと・・・。
部屋に入って私の姿を見つけ「ニヤッ☆」としたかと思えば、素知らぬ顔して、
「あれ? 確かさっき、会ったよね~!!」 ですって(^^
「一緒に幼稚園、来たやないかいっ!!」と、心の中で思うも、
「あら、あおいすみれ組のあおいくん!! そうだよね。 確か、さっき会ったよね~!!」と、言い返してやった(^^
するとそれを聞いてたあおいのお友達は、
「え? あおいくんのママでしょ??? あおいくんのママじゃないの?」と、非常に不思議そうにしておりました(^^
そしてそして、ウチのパパ。
で、話は元に戻り。
幼稚園でなんだかんだで時間はあっという間に過ぎ。
午前保育であっという間にお迎え。
そして急いでランチをとり、再びチャリで幼稚園へ。
行って帰って、また行って。 そしてその後また帰る。
疲れる・・・・・。
コーヒー飲んで一息つかなきゃやってられんばい!!
と、あおいがお稽古中に(^^
顔、疲れてる(^^;
ホッとしたのも束の間、またチャリでお家へ帰りました。
で、話はまたパパの方へ行きますが。
下田の方まで行ってたらしいんだけど、何しろ走るのが目的らしくお土産買う時間も無かったんだとか。
(どこか出掛けると、必ずオミヤを買ってきてくれます)
だから帰りにみんなと解散した、海老名SAで買ったんだって。
「ごめんね~、これが美味しそうだったから・・・。」って。
でもホントに美味しかったよ☆
ごちそうさまでした♪ そしてお疲れさまでした♪♪♪
みんなみんな、お疲れ~(^^
その後、Kちゃんとの手紙のやりとりは続いておりまして。
「だいすき」とか「またあそぼうね」など。(毎日、幼稚園で遊んでるんだけど。。。)
書くことが無くなってしまったので、
「あおちゃん得意のぬりえなんて、どう?」
と言ってみたところ、「いいねえ☆ ママ、いい事言うねぇ♪」ですと。
「ぼくKちゃん大好きだから、今日全部ぬって明日渡すんだ!! Kちゃんきっと、喜ぶよ☆」
と、夜遅くまでぬりぬりしておりました。
封筒にシールを貼って。
出来上がり♪ (この笑みはなんじゃろか。)
幼稚園で毎日一緒なんだけどねぇ(^^
子供って可愛いわ♪
で、そのまますんなり眠れるかと思いきや。。。
またもや「マリア文庫」で借りてきた本を読まされた私であった・・・。
しかもやはり3回・・・・・。
美味しいものは、よくよく心得ている御近所さん(^^
一週間の間に箱根へ旅行に行き、日光へ紅葉狩りに出掛けたんだとか。
が、日光はあまりの混雑で紅葉は諦め、金谷ホテルでお食事して帰ってきたらしい。
それ聞いて笑ったけど・・・・・、私も紅葉なんかいいから金谷ホテルでご飯食べたいわ(^^
昔々、その又昔は30年前。
おじいちゃん達と日光に紅葉狩りに行きランチに金谷ホテルでお食事した事があって。
「鴨のオレンジソース」にたまげた記憶が。
しかもめちゃめちゃ美味しかったんだよね~♪♪♪
そういえば、あれから連れて行ってもらってないぞ(^^
箱根の温泉まんじゅうも我が家はいつも丸嶋で買っていたので、嬉しいお土産♪
箱に堂々と「これはうまい」って書いてあるのが笑えるんだけど(^^
箱根の温泉も、また行きたいなぁ☆
実は今日、お弁当箱を開けてビックリ。 ウィンナーを1本残して帰ってきたの。
・・・そんなにビックリする事かい? って思うかも知れませんが。
ウチの子がお弁当残して帰ってきたのって、これが初めてだったもんで。
「どうしたの? 具合悪いの?」って心配になっちゃった。
本人曰く、「ごめんね、お腹いっぱいになっちゃったの。。。」って。
食いしん坊のあおいがお弁当を残して帰ってきたのにはちょっと驚いたけど、ちゃんと自分の意思で残した事になんだか嬉しかった私でありました。
変・・・・かな?
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昨年春から幼稚園へ通っている今年で5歳を迎えた我が息子、
「あおい」と旦那と母娘ダックスと。
平凡ながらも幸せな♪
我が家の日々の生活を綴っています。
~My Family~
*Taka* ♂
My partner
*Aoi* ♂
My lovely son
*Mocha* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Atlanta of Omaki house jp≫
*Tiara* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Tiara of Toyama house jp≫
*Camera & Lens*
CANON EOS 7D
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
SIGMA 30mm F1.4EX DC/HSM
TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiⅡVC