category:*幼稚園*
一日順延にはなっちゃったけど・・・無事、運動会が盛大に開催されましたよ♪♪♪
お友達家族と相談してパパ達が朝6時に並んでくれたんだけど、観覧出来た所は ↑ こんな感じ。
因みに、一番前に並んだ方は(年長さんの御家族の方)、前の晩の20時だそうで(^^;
頭が下がります・・・・・。
来年はもっと大勢の仲間で結束して並ぼうかな?
(って、パパが・・・なんだけど。)
ウチのパパが急遽仕事を休める事になったのもあって、今回パパにはビデオよりも自分の目であおいを見て応援して欲しかったのもあり。
パパは喜んで応援してたわ(^^
見れないと思っていたのが見れる事になった喜びは、より一層だったようでありました。。。
あおいがいる年中さんの演目『火炎太鼓』
それにしても、二階のテラスの凄い人・・・・・。
PR
category:*幼稚園*
今日のお弁当はしまじろうで。
スポーツクラブ終了時にお迎えに行ったんだけど、その時私に挨拶をしてくれたどこかのお母さん。
『私の後ろの人にでも挨拶してるのかな?』と思いきや、私の後ろには誰も居ない・・・・・。
やっぱり私の目を見て挨拶してる。
でも私、知らないのよ~全く(^^;
その後、年少さんの男の子のお母さんだった事は判明したんだけど。
再度『あおい君にはいつもお世話になっております♪』と言われ、私も困っちゃった。
しかもあおいは知らない子だと言うし、いったい・・・・・。
こういう事、ウチ多いのです。
私が名前と顔を憶えられないのがいかんのか?
あおいはどこまで幅広くお友達と遊んでるんだろ?
AちゃんやNちゃん、Yくんとか・・・・・、どこのクラスだかも分からず聞いてみれば年長さんだったり年少さんだったり。
母は憶え切れないよ~(泣)
ま、でもあおいにとってマンモス幼稚園を選んだ事は間違いでは無かったのかも?
たくさんのお友達が居てその中での集団生活で色々な決まり事を学んでいき、クラスの皆と助け合い励まし合いながら一つの事に向かっていったりライバル心が芽生えたり。
あおいがすくすく素直に成長していく姿を見ていて、良かったなぁと。
ただ母は、皆のお名前とお顔が一致しませ~ん(^^;)
未だに分からずじまいなので、申し訳ありませんが。
いつもあおいと仲良くしてくれて、ありがとうございます☆
今後とも宜しくお願い致します。。。。。
スポーツクラブ終了時にお迎えに行ったんだけど、その時私に挨拶をしてくれたどこかのお母さん。
『私の後ろの人にでも挨拶してるのかな?』と思いきや、私の後ろには誰も居ない・・・・・。
やっぱり私の目を見て挨拶してる。
でも私、知らないのよ~全く(^^;
その後、年少さんの男の子のお母さんだった事は判明したんだけど。
再度『あおい君にはいつもお世話になっております♪』と言われ、私も困っちゃった。
しかもあおいは知らない子だと言うし、いったい・・・・・。
こういう事、ウチ多いのです。
私が名前と顔を憶えられないのがいかんのか?
あおいはどこまで幅広くお友達と遊んでるんだろ?
AちゃんやNちゃん、Yくんとか・・・・・、どこのクラスだかも分からず聞いてみれば年長さんだったり年少さんだったり。
母は憶え切れないよ~(泣)
ま、でもあおいにとってマンモス幼稚園を選んだ事は間違いでは無かったのかも?
たくさんのお友達が居てその中での集団生活で色々な決まり事を学んでいき、クラスの皆と助け合い励まし合いながら一つの事に向かっていったりライバル心が芽生えたり。
あおいがすくすく素直に成長していく姿を見ていて、良かったなぁと。
ただ母は、皆のお名前とお顔が一致しませ~ん(^^;)
未だに分からずじまいなので、申し訳ありませんが。
いつもあおいと仲良くしてくれて、ありがとうございます☆
今後とも宜しくお願い致します。。。。。
category:*幼稚園*
category:*幼稚園*
今日は午後からスポーツ教室の為、お弁当を持って幼稚園へ。
今日は雨でバスが10分遅れの連絡だったので、家を少し遅く出たところ。
手違いで我がバス停の子供達は皆バスに乗れず。
バス、行っちゃったの~(^^;
急遽、お友達ママの車で幼稚園へ向かいました。
焦った焦った(^^
で、私もそのまま車で一緒に幼稚園へ。
今日は8月&9月のお誕生日会。
今年は『お母様も御参加ください♪』って言われてまして。
あおいは9月の幼稚園が始まった時から、ずっと楽しみにしてたの。
あおいには珍しく、人前で私に抱きついちゃったりしていて。
よっぽど嬉しかったようです(^^
で、何が嬉しかったのかと申しますと。
お教室で、自分の名前の由来を皆の前でママ達が説明するのです。
私の番が回ってくる前にずっと、
『ママ!! ボクのお名前、ちゃんとパパがつけたって言ってよね♪ ちゃんと言わなきゃダメだからね!!』って。
あおいという名前をパパがつけてくれた、という事がとても嬉しいらしいあおい。
ママがあおいを産んで、パパが名前をつけてくれた。
そして、この『あおい』という名前を、自分はとても気に入っていると。
昨日、パパに力説してたもん(^^
しっかり御挨拶をし、先生のお話を聞き、大きな声でお祈りをし、お歌を歌い。
果たしていつも園でこうなのかは?だけど(笑)、きっといつもこんな風に幼稚園で過ごしてるんだろうなぁ・・・と。
お友達皆に『あおいくん♪ あおいくん♪』と言われ、仲良く笑って過ごしてるあおいを見ながら安心しました。
それより、私がまるでアイドルのように『あおいくんママ~!!』の歓声を受けたのには(^^;
あおいが面白いから、そのママはもっと面白いと思われてんのかしら(笑)
あおいと一緒に、楽しいひとときを過ごす事が出来た一日でありました☆
ちなみに。
あおい『葵』という名前は、
そんな願いを込めてつけた名前です(^^
今日は雨でバスが10分遅れの連絡だったので、家を少し遅く出たところ。
手違いで我がバス停の子供達は皆バスに乗れず。
バス、行っちゃったの~(^^;
急遽、お友達ママの車で幼稚園へ向かいました。
焦った焦った(^^
で、私もそのまま車で一緒に幼稚園へ。
今日は8月&9月のお誕生日会。
今年は『お母様も御参加ください♪』って言われてまして。
あおいは9月の幼稚園が始まった時から、ずっと楽しみにしてたの。
あおいには珍しく、人前で私に抱きついちゃったりしていて。
よっぽど嬉しかったようです(^^
で、何が嬉しかったのかと申しますと。
お教室で、自分の名前の由来を皆の前でママ達が説明するのです。
私の番が回ってくる前にずっと、
『ママ!! ボクのお名前、ちゃんとパパがつけたって言ってよね♪ ちゃんと言わなきゃダメだからね!!』って。
あおいという名前をパパがつけてくれた、という事がとても嬉しいらしいあおい。
ママがあおいを産んで、パパが名前をつけてくれた。
そして、この『あおい』という名前を、自分はとても気に入っていると。
昨日、パパに力説してたもん(^^
しっかり御挨拶をし、先生のお話を聞き、大きな声でお祈りをし、お歌を歌い。
果たしていつも園でこうなのかは?だけど(笑)、きっといつもこんな風に幼稚園で過ごしてるんだろうなぁ・・・と。
お友達皆に『あおいくん♪ あおいくん♪』と言われ、仲良く笑って過ごしてるあおいを見ながら安心しました。
それより、私がまるでアイドルのように『あおいくんママ~!!』の歓声を受けたのには(^^;
あおいが面白いから、そのママはもっと面白いと思われてんのかしら(笑)
あおいと一緒に、楽しいひとときを過ごす事が出来た一日でありました☆
ちなみに。
あおい『葵』という名前は、
- パパと私が、子供に中性的な優しい名前をつけたかった
- 『立葵』の花のように、心も身体も真っすぐで何事にも負けない強い子に育って欲しい
そんな願いを込めてつけた名前です(^^
category:*幼稚園*
category:*幼稚園*
夏休み中だけど、今日は個人面談。
あおいと一緒に幼稚園へ行ってきました。
シスターからは一学期の様子等を聞いたりして、私は家での様子や諸々相談したかった事等を。
次の人が来る様子も無かったから、1時間近く長々と話しこんでしまった(^^;
でもゆっくりと話せたお蔭で、この夏休みの生活をどう過ごすべきなのか、そしてこれからあおいをどう育てていくべきなのか、とても実のある話が出来たかな☆
と、思います。
暑くて大変だったけど、行って良かった♪
分かってはいたけど、水がかなり汚かったわねぇ。
それに、あおいにはもう物足りない感が。
しかも1歳過ぎ位の子が自分の持っているコップで何度も池の水を飲んじゃうのよ。
私とあおいとで『あらら~・・・・・』って、ア然・・・・・。
見てるこっちが、お腹痛くなりそうだったわ(^^;
しかし、あんなちっちゃい子見ると改めてウチの子は大きくなったんだなあ・・・、と。
いつの間にこんなに大きくなっちゃったんだろうねぇ?
まだまだぐんぐん成長中であります。。。。。
あおいと一緒に幼稚園へ行ってきました。
シスターからは一学期の様子等を聞いたりして、私は家での様子や諸々相談したかった事等を。
次の人が来る様子も無かったから、1時間近く長々と話しこんでしまった(^^;
でもゆっくりと話せたお蔭で、この夏休みの生活をどう過ごすべきなのか、そしてこれからあおいをどう育てていくべきなのか、とても実のある話が出来たかな☆
と、思います。
暑くて大変だったけど、行って良かった♪
分かってはいたけど、水がかなり汚かったわねぇ。
それに、あおいにはもう物足りない感が。
しかも1歳過ぎ位の子が自分の持っているコップで何度も池の水を飲んじゃうのよ。
私とあおいとで『あらら~・・・・・』って、ア然・・・・・。
見てるこっちが、お腹痛くなりそうだったわ(^^;
しかし、あんなちっちゃい子見ると改めてウチの子は大きくなったんだなあ・・・、と。
いつの間にこんなに大きくなっちゃったんだろうねぇ?
まだまだぐんぐん成長中であります。。。。。
category:*幼稚園*
*access counter*
*calendar*
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
*profile*
HN:
yuriko
性別:
女性
趣味:
写真
自己紹介:
昨年春から幼稚園へ通っている今年で5歳を迎えた我が息子、
「あおい」と旦那と母娘ダックスと。
平凡ながらも幸せな♪
我が家の日々の生活を綴っています。
~My Family~
*Taka* ♂
My partner
*Aoi* ♂
My lovely son
*Mocha* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Atlanta of Omaki house jp≫
*Tiara* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Tiara of Toyama house jp≫
*Camera & Lens*
CANON EOS 7D
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
SIGMA 30mm F1.4EX DC/HSM
TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiⅡVC
昨年春から幼稚園へ通っている今年で5歳を迎えた我が息子、
「あおい」と旦那と母娘ダックスと。
平凡ながらも幸せな♪
我が家の日々の生活を綴っています。
~My Family~
*Taka* ♂
My partner
*Aoi* ♂
My lovely son
*Mocha* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Atlanta of Omaki house jp≫
*Tiara* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Tiara of Toyama house jp≫
*Camera & Lens*
CANON EOS 7D
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
SIGMA 30mm F1.4EX DC/HSM
TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiⅡVC
*diary*
(10/26)
(10/13)
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
*comment*
[10/16 きさママ]
[10/08 きさママ]
[09/22 ぶるママ]
[09/13 きさママ]
[09/13 きさママ]
[09/06 fumiko]
[08/22 fumiko]
*archive*
*category*
*track back*
*my album*
*search in the blog*
*oldest article*
(01/25)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
**
Copyright © *style* All Rights Reserved.