この日はあおいの大好きなお友達、Yちゃんが家に来る日。
来るって分かった1週間前から、指折り数えて待ってたんだもんね~♪あおい。
スーパーに行けばお菓子を見つけ、『これ、Yちゃんと食べるの♪』と勝手にかごに入れ、公園のお友達やウチのおじいちゃん&おばあちゃんにも、
『あのね、今度Yちゃん来るんだよ!!』って、事あるごとに言ってたのです。
よって、あおいのお友達ママ達は、姿形を知らずとも皆Yちゃんを知っている~(笑)
でも、朝から『ねえ、Yちゃんいつ来るの?』とソワソワしてたかと思ったら、待ちくたびれたのか隣のお兄ちゃんとサッカーして遊んでおりました。。。
(いつの間にか部屋から居なくなるのよ・・・)
そしてYちゃん到着♪
ずーっと待ってたんだもんね~!!
あおい念願の、一緒に『キャー!!』って走り回る事も出来たし♪
時折おもちゃに夢中になっているYちゃんに、
『ねえ、Yちゃん。こっちで一緒に遊ぼうよ~♪』
と誘いながら、歌ったり行進したりして御機嫌でありました。
たとえ足で蹴られたって!! → 嬉しいのね~♪ (おまえはMかっ!!)
仲良く遊んだりおもちゃの取り合いになったりと。
で、あおいがYちゃんからおもちゃを奪った時、Yちゃんが『あおいーっ!!』って叫んで、明らかに怒り顔をした時。
私があおいに『ほらあ、Yちゃん怒ってるよ~!!』と言ったら、Yちゃんの顔を見たあおいはニコニコしながら、
『Yちゃ~ぁん♪』と。
あおいのそのデレデレ顔が面白かったのか、Yちゃんもつられて『ニコ~ッ♪』としてました。
子供って、そうやって仲良くなって行くのかなあ。。。
心が通い合った瞬間が見えた出来事でありました。
Yちゃんの弟、Tくん↑とは早く一緒に走りたいらしい。
『赤ちゃんは一緒にキャー♪って(走り回る事)出来る?』と何度も私に聞いていたので、『ハイハイでキャー♪が出来るんだよ』と答えていたところ。
時折あおいはハイハイしながら遊んでおりました。。。
Tくんも一緒に走り回れる日も近いよ♪ きっとあっという間!! 楽しみだね~♪♪♪
『Yちゃんと~、一緒にお菓子食べて~♪ Yちゃんと~、〇〇で遊んで~♪』
と、Yちゃんが来る日までずーっと言い続けていた、あおい。
念願叶って本当に嬉しそうでした。(帰る時はベソかいてたし・・・)
Yちゃん、Tくん、そしてママ。 是非是非いつでもまた遊びに来てね♪♪♪
あおいにとってYちゃんは一番のお友達♪
そして『本命』らしいです。。。ぐふふ。
という事になったのですが。
この日、その『ニコニコ』はお休みでした・・・・・。
なので、お隣にある図書館で本や紙芝居を読んで、その後ドーナツとなりました。
あおい位になると、紙芝居や絵本を読みに図書館へ出掛けるってのも結構悪くないかも?
(実はあおいを連れて行ったのはお初だったもんで)
色んな絵本や紙芝居を見たのがとても楽しかったようでありまして。
あおいも『また絵本のところに行きたいよ!!』と言うので、雨の日にでもまた行ってみようかな?と思いました。
(まあ果たして絵本が良かったのかドーナツが良かったのかは、あおいのみぞ知るところ・・・。)
ドーナツ屋ではTちゃんのママと来年の幼稚園の話。
『あおいくんは、幼稚園だいたい決まった?』の話です。
Tちゃんはお姉ちゃんが通ってる幼稚園に入るつもりなので、幼稚園選びはしてないのです。
『ウチはねー・・・・・。』
まだ決めてないのです、ハッキリ言って。
候補はあるも、イマイチ『ここだ!!』って幼稚園ではないような気がしてね~。
Tちゃんママは詳しいので(お姉ちゃんが幼稚園行ってるからね)、色々と相談に乗ってもらったのでありました。
ホントにウチ、どうしよ。幼稚園。
考えてる間に秋になっちゃいそー。。。。。。
まあ1人で考えてたってしょうがないんだけどね~。
パパとよく相談しなくちゃ!!
私の初めて立ち上げたブログでお友達になった2910mamaさん御一家と、『会いましょうか♪』という事で親子カフェ「スキップキッズ」にて。
いつも写真でしか見る事のなかった「フクトくん」と、初めて会ったような気がしない初めての対面でありました。
1歳3ヶ月のフクトくん♪
『どうもどうも♪』のおじぎがマイブームでありました。
笑顔が可愛いのなんのって!!
ママさんとパパさんと、あおいの話(いつもブログを見てくれているので。)やフクトくんの話など、食事をしながら色々とし、とっても楽しい時間を過ごさせてもらいました。
そしてフクトくんを見つめるパパさんとママさんの眼差しが、それはそれは優しくて優しくて…。
フクトくんは、とっても大事に大事に育てられているんだなあ♪と、私もパパも感じたのでありました。
我が家も見習わなくちゃね~。
一方、あおいは遊びに夢中でありまして。。。 汗びっしょりかきかき、遊んでおりました。
と、そんな私も話に夢中で全く良い写真が撮れなかったけど。
『生フクトくん』の横に『生あおい』。
とっても貴重な写真となりました♪
2910mamaさん、あおいにプレゼントまで戴いてありがとうございました!!
しかもあおいの大好きな工事車両グッズ♪(大変喜んでおります♪♪♪)
これからもよろしくお願いします!!
是非是非、また会いましょうね~♪
当日は雨で中止になってしまい、再びこの日に企画してみたところ。
当日の朝に声かけた人まで皆集まってくれたものだから、
『え~!?』ってビックリする程、みんな集まってくれて♪
(皆が写真に収まらないっ!!)
ママ14人、子供それ以上(多くて分かんない…)、
と、大勢でのお花見となりました。
勿論、みんな集合してくれたので、あおいは大喜び♪
私もこんなに集まってくれるとは思わなかったので、嬉しかったぁ♪
お弁当やお菓子を皆で持ち寄り、おにぎりの交換こやお菓子の交換会となり楽しいお花見を過ごしたのでありました。。。
左:公園のアイドルCちゃん(真ん中)。 右:Iちゃんとヤクルト一気飲み対決!!
只今(右)Rちゃんと取り合い中(笑)
先日、Cちゃんを描いた絵をCちゃんにこの日あげたところ。
『これ、ボクが描いたんだよ♪』とあおいが渡したら、Cちゃんは嬉しそうに『ありがと♪』と言ってくれたのでありました。
(可愛いんだよなぁ~、Cちゃん♪)
あおい、終始ウキウキでやんした♪
時折風が吹くと、桜の花びらがヒラヒラ~っと舞ってきて。
とっても良いお花見でありました。
今年はお花見続きで楽しいね♪
いつも遊んでいるYちゃん家へ遊びに行き、河原でお弁当をひろげてお花見の予定だったのですが。
物凄い強風だったため、お家で遊ぶ事となりました。。。
まあ子供達にとっては外だろうが中だろうが、皆で遊べればそれだけで良いんだろうけど(^▽^;)
せっかくお弁当作ったのに残念だったなぁ。
風が強くなければ、お花見しながら食べたかった~。。。
しかしあの突風じゃ、お弁当広げた瞬間におかずが全て飛んで行きそうだったもんね(^▽^)
この日は大好きなYちゃんよりも、Yちゃん家にあるおもちゃに夢中だった、あおい。
『Yちゃん家に遊びに行くよ♪』と言うと、
『やった~!!』と喜んでいたのに。
目新しいおもちゃをただただ物色し、遊んでいたあおいでありました。
ずーっとおもちゃに夢中でYちゃんほったらかしのあおい。
ちょこまか走って部屋から消えてゆく度にYちゃんが、『あお♪』って呼ぶのです。
Yちゃんがあおいとおしゃべりする姿も、もう少しで見られるかも知れないなぁ♪
←N家のHくんと。
私がちょっと見ていない間にHくんが持参していたオレンジを貰ってパクパク。
まるで自分が持参したかのようにHくんに、
『ハイ♪』とオレンジを渡しておりました。まったく~。
Hくんもあおいからオレンジ貰って喜んでたけど。。。
Hくんがもうちょっと大きくなって分かるようになったら、あおい怒られるぞー!!
ゆっくりお外でお花見はしたかったけど、子供達にとってはこれもまた楽しかった事でしょう♪
また来年も桜咲くんだし。。。
Yちゃん一家、散々散らかして申し訳ありませんでした。
でもまたお邪魔させてね♪ 楽しかったです。
以前私が勤めていた会社の同僚宅へ、これまたもう一人の元同僚と出掛けました。
2人の友人共、あおいと近い子供が居るので友人宅へ着いてからは家の前の公園でしばし遊び。
お昼はお家で「ガストルームサービス」を予め注文しておいて、皆でランチとなりました♪
(友人は子供達&ママ友との集まりで、よく利用するらしい。結構良いかも♪)
子供達は仲良く揃って『お子様カレー』。
因みにあおいはお腹が減りまくりだったのか、一番に完食。そして食べ足りない感アリ。
最近、食欲の春? らしい。。。
皆、いつの間にか子供が出来て大きく成長して。
仕事帰りに飲んだくれてた頃が懐かしいわ~。。。今じゃすっかり子供の話しか、しないしね♪
既に幼稚園に通っている子と、今年から幼稚園の子の『幼稚園話』を教えてもらい、色々と勉強になった一日でありました。
←子供達は、なんとか仲良く遊んでました。。。
親は夕方まで時間を忘れて喋りまくっていた為。。。。
帰りは爆睡したあおいを担いで家路に向かった私でありました・・・・・・・。
肩、痛い。
土曜日という事もあって、石神井公園アスレチック広場は大賑わい。
最初は『ママ、ママ』なんて言いながらも1人で遊んでいたあおいでありましたが。。。
な~んか波長が合ったのでしょう。
気がつけば、『Mちゃん』という小学1年生のお姉ちゃんと一緒に遊び始めておりました。
Mちゃん、とっても面倒見が良いんです♪
あおいの手を引いてくれ何度も頭をなでなでしてくれて。
なもんで、あおいもと~っても気に入っちゃったらしくてね。
『ボク、これ出来るよ!! これ、やりたいよ!!』と言うあおいに、一生懸命付き合ってくれていました。
でも、そのMちゃん。
3歳になる妹さんが居るのですが、最初は妹と遊んでいたのにあおいと遊び始めてからは妹ほったらかしでありました(笑)
(妹さんはパパと遊んでいましたが。)
で、そのMちゃんが妹さんの事を『あおちゃん、あおちゃん』と呼ぶので。
気になってお父さんに、
『あの~、妹さんのお名前って…。』と聞いたところ、
『あおいです♪』って。
『あらやだ、ウチもあおいです~♪』と大笑い。
しかも字まで一緒だったの。そして同じ8月生まれ。ちょうど1年お姉ちゃんだったあおいちゃん。なんたる偶然でしょ!!
と、お父さんと世間話をしていたらいつの間にか2人で行っちゃったよ。。。
お昼御飯はとうに過ぎているのに、いっこうに帰ろうとしないあおい。
『あおい~、ママおなか空いちゃったよ』と言うと、
『ボク、お腹空いてないよ。 ねえお姉ちゃん、お腹すいた?』と尋ね、お姉ちゃんも
『ううん、お腹空いてない。』と。。。
お別れするタイミングがなかなか難しかったのですが。
いい加減私がお腹空きまくりだったので、泣く泣くお別れしてきました。
最後には『お姉ちゃん、どうもありがとね♪』と抱きついていた、あおいでありました。
そして、私が耐えきれなかったので。
広場横のお店で「おでん&うどん」で、お昼ごはんとなりました♪
う~ん、天気も良くて暖かくて。
(あおいの奴、お腹空いてないとか言っておきながらバクバク食べてるし~)
おでんも美味しかったし、あおいが居なかったらビール飲んでただろうなあ。。。
母子2人、外でビールはさすがにちょっとね。我慢しました。チャリだし(^▽^;)
これから暖かくなるし、今度パパと一緒にまた来ようね♪
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
昨年春から幼稚園へ通っている今年で5歳を迎えた我が息子、
「あおい」と旦那と母娘ダックスと。
平凡ながらも幸せな♪
我が家の日々の生活を綴っています。
~My Family~
*Taka* ♂
My partner
*Aoi* ♂
My lovely son
*Mocha* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Atlanta of Omaki house jp≫
*Tiara* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Tiara of Toyama house jp≫
*Camera & Lens*
CANON EOS 7D
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
SIGMA 30mm F1.4EX DC/HSM
TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiⅡVC