category:*日常のこと*
category:*幼稚園*
category:*あにばーさりー*
10年前のこの日に、私達は出会ったの。
だからこの日に結婚しようと。
2002年8月30日のAM12:00過ぎの真夜中に、2人で役所に婚姻届を出しに行った訳。
今でも鮮明に覚えてる事。
夜間で受け付けてくれた役所の人の顔が『福笑いのオタフク』みたいな顔したオジちゃまでありまして、2人で笑いを堪えるのに必死(^^
そこから笑いの絶えない家庭が日々続いております。
きっとあの、おたふくオジちゃまのお陰なのかも?(^^
今日はホテルにブュッフェを食べに、舞浜へ。
ここのホテルのアトリウムには子供の遊び場があるので、あおいに丁度良いかな?と。
室内で涼しかったんだけど、汗びっしょりで遊んでたわよ。
お腹いっぱいの後は、イクスピアリへ。
実は初めてデートしたのが、ここイクスピアリ。
で、この日。
ちょうど2人共気に入ったリングがあったので、購入♪
『10年目の結婚記念日に、2人で新しいマリッジリングを買おう☆』
当時お金が無かった私達夫婦の、結婚した時の約束だったの。
でも今年で9年目なんだけど(^^;
実は昨年から2人で気に入りそうなのを探してたんだけど、なかなか2人共にコレッ!! って言うのが無くてねぇ。
ホントにたまたまサイズも合ったので、買っちゃったと言う訳♪
『1年早いけど、これでまた新たな気持ちでスタート出来るからイイじゃない♪』って、パパが。
実は昨年から2人で気に入りそうなのを探してたんだけど、なかなか2人共にコレッ!! って言うのが無くてねぇ。
ホントにたまたまサイズも合ったので、買っちゃったと言う訳♪
『1年早いけど、これでまた新たな気持ちでスタート出来るからイイじゃない♪』って、パパが。
とっても嬉しかった♪
でも、同時に身の引き締まる思いがあったかな?
これからも変わらず、仲良く楽しくやっていこうと思います(^^
でも、同時に身の引き締まる思いがあったかな?
これからも変わらず、仲良く楽しくやっていこうと思います(^^
『今日はパパとママの日なんだよね~♪(^^』
って事で、あおいの意見は優先される事無く(笑)
あおい、たまにブーたれた時もあったけど、最後には、
『今日はパパとママと、ボクの日なんだよ♪』 だって(^^
ヤキモチ焼きながらも、一生懸命私達のデートにくっついてきたあおいでありました。
『ミッキーに(会って)、緊張したぁ~!!』 だって。
ボン・ファイヤー・ダンス
いつも混んでるから、と避けてたんだけど。 実は観たのは初めて。
あおいも『踊ってるお兄さん達がカッコよかったねー!!』と、大興奮。良かったよ~!!
category:*成長したかな?*
『ほらほらママ、見て!! 10枚貯まったから、替えて♪』
あおいにとって、100円玉は最強のお金。
ゲームも出来るしガチャガチャも出来るしね☆
この夏、1回のお手伝いで10円をもらいお菓子を買ったりおもちゃを買ったりしてましたが、段々貯め込むようになってきてね。
お手伝いで10円玉を10枚集めて100円玉に両替してもらうのが、とっても楽しいらしいですわ(^^
毎日の積み重ねってバカに出来ない。
最初はもたもたやってた洗濯物たたみだって、今ではさっさとたたんで終わらせられるようになってるのには、驚いたって言うより笑っちゃった。
だってあまりに迅速で、しかも丁寧で。
始めはもたついてたお手伝いさんは、
ホントにこの夏休みは頑張ってくれていました。
でもこの夏休みに限らず、これからもお手伝いは続けて頑張ってやってもらうつもり。
本人も、お金を貯めたい目的があるみたいだしね☆
そして、夕方からは御近所のお祭りへ。
御近所のお兄ちゃん達と一緒に楽しんだ、あおいでありました。
あおいにとって、100円玉は最強のお金。
ゲームも出来るしガチャガチャも出来るしね☆
この夏、1回のお手伝いで10円をもらいお菓子を買ったりおもちゃを買ったりしてましたが、段々貯め込むようになってきてね。
お手伝いで10円玉を10枚集めて100円玉に両替してもらうのが、とっても楽しいらしいですわ(^^
毎日の積み重ねってバカに出来ない。
最初はもたもたやってた洗濯物たたみだって、今ではさっさとたたんで終わらせられるようになってるのには、驚いたって言うより笑っちゃった。
だってあまりに迅速で、しかも丁寧で。
始めはもたついてたお手伝いさんは、
ホントにこの夏休みは頑張ってくれていました。
でもこの夏休みに限らず、これからもお手伝いは続けて頑張ってやってもらうつもり。
本人も、お金を貯めたい目的があるみたいだしね☆
そして、夕方からは御近所のお祭りへ。
御近所のお兄ちゃん達と一緒に楽しんだ、あおいでありました。
category:*成長したかな?*
夏休み最後のワークショップは、ここで♪
あおいが選んだのは飛行機。
ポスカでペイントしてボンドで接着して、と。
さほど難しくは無いでしょ(^^
私の友人Fumikoに手ほどきを受けながら、頑張っておりました☆
全部色を塗るのは大変だったみたいだけど、なんとか最後まで集中力を切らさずに頑張れたかな(^^
出来上がった時の顔が『やり遂げた~!!』って顔してて、とても嬉しそうでありました☆
それにしても、我が子が私の友人に色々教わりながら物を作ってる姿を見て、なんか不思議な気分だったわ。
昔、私はよくFumikoに勉強を教えてもらってたもんだから。昔を思い出しちゃった(^^
昔も今も、私にとってFumikoは尊敬する大切な友達です☆
お店は文房具や雑貨、その他『あっ、コレ良い☆』って物を。
素敵で楽しい物が置いてあります♪
ワークショップ終了後は、いつものようにお店で遊んでから帰ったあおいでありました。
ここで遊んでいくのが好きでねぇ。 いつもすんません・・・。
Fumiko、ありがとう☆
この夏休み、色々な体験をして集中力も少しは出来てきたかな?
頑張れば&最後までやり遂げれば、その後の喜びがとても嬉しいものなのだという事をいっぱい体験出来た夏休みだったよう。
心も体も大きく成長した、この夏のあおいでありました☆
あおいが選んだのは飛行機。
ポスカでペイントしてボンドで接着して、と。
さほど難しくは無いでしょ(^^
私の友人Fumikoに手ほどきを受けながら、頑張っておりました☆
全部色を塗るのは大変だったみたいだけど、なんとか最後まで集中力を切らさずに頑張れたかな(^^
出来上がった時の顔が『やり遂げた~!!』って顔してて、とても嬉しそうでありました☆
それにしても、我が子が私の友人に色々教わりながら物を作ってる姿を見て、なんか不思議な気分だったわ。
昔、私はよくFumikoに勉強を教えてもらってたもんだから。昔を思い出しちゃった(^^
昔も今も、私にとってFumikoは尊敬する大切な友達です☆
お店は文房具や雑貨、その他『あっ、コレ良い☆』って物を。
素敵で楽しい物が置いてあります♪
ワークショップ終了後は、いつものようにお店で遊んでから帰ったあおいでありました。
ここで遊んでいくのが好きでねぇ。 いつもすんません・・・。
Fumiko、ありがとう☆
しば~らく飛行機で、嬉しそうに遊んでたよ(^^
この夏休み、色々な体験をして集中力も少しは出来てきたかな?
頑張れば&最後までやり遂げれば、その後の喜びがとても嬉しいものなのだという事をいっぱい体験出来た夏休みだったよう。
心も体も大きく成長した、この夏のあおいでありました☆
category:*おでかけ*
パパと3人で、再び昭和記念公園のレインボープールへ。
夏の始めにここのプレオープン招待が当たったんだけど、またまた『この夏最後のご招待』ハガキが届きまして♪
この日しか行けなかったので、パパの用事があったのに昼間はプールに来ちゃったよ(^^
でも『ご招待』なんだから、無視する訳いかないでしょう(笑)
あおいはパパとのプールを一日たっぷり楽しんでおりました♪
今年の夏も、家族でいっぱい楽しめて良かった☆
いつでも3人で、何でも3人で楽しめちゃう今がすっごく楽しい。
お金なんて無くったって、今のこの幸せがあれば十分♪♪♪
って、ウソウソ(^^;
お金も必要だわよ(笑)
夏の始めにここのプレオープン招待が当たったんだけど、またまた『この夏最後のご招待』ハガキが届きまして♪
この日しか行けなかったので、パパの用事があったのに昼間はプールに来ちゃったよ(^^
でも『ご招待』なんだから、無視する訳いかないでしょう(笑)
あおいはパパとのプールを一日たっぷり楽しんでおりました♪
今年の夏も、家族でいっぱい楽しめて良かった☆
いつでも3人で、何でも3人で楽しめちゃう今がすっごく楽しい。
お金なんて無くったって、今のこの幸せがあれば十分♪♪♪
って、ウソウソ(^^;
お金も必要だわよ(笑)
category:*お友達*
今日はお友達のお家に、我が家も入れて3家族が集まりました。
お家プールに入れてもらいましたよ♪
(長々とお邪魔しました!!)
Hくん、あおいと遊ぶのが大好きです(^^
あおいの言動を何から何までマネっこで、あおいを見ているみたい。
二人一緒だと、『あおい1号・2号』みたいになってます(笑)
あおいも歳が近いし自分の鏡みたいだから、一緒に遊ぶのが楽しいみたい。
以前、『一緒に遊べる弟が欲しい』なんて言った事もある位だからねぇ♪
でもあおいには悪いけど、我が家にその計画は無いので。
でも。
もしも我が家に弟が出来ていたとしたら、こんな感じだったのかな?
遊ぶ姿を見て、そんな風に思ってしまいました。
一人っ子にさせてちょっぴり可哀想な気持ちもあり~の、でもやっぱり一人っ子で良かったとホッとしてる気持ちもあり~の・・・。
でも、これは人それぞれに考え方&事情があるものだと、私は思うので。。。。。。
我が家は、これで良いのだ(^^
*access counter*
*calendar*
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
*profile*
HN:
yuriko
性別:
女性
趣味:
写真
自己紹介:
昨年春から幼稚園へ通っている今年で5歳を迎えた我が息子、
「あおい」と旦那と母娘ダックスと。
平凡ながらも幸せな♪
我が家の日々の生活を綴っています。
~My Family~
*Taka* ♂
My partner
*Aoi* ♂
My lovely son
*Mocha* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Atlanta of Omaki house jp≫
*Tiara* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Tiara of Toyama house jp≫
*Camera & Lens*
CANON EOS 7D
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
SIGMA 30mm F1.4EX DC/HSM
TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiⅡVC
昨年春から幼稚園へ通っている今年で5歳を迎えた我が息子、
「あおい」と旦那と母娘ダックスと。
平凡ながらも幸せな♪
我が家の日々の生活を綴っています。
~My Family~
*Taka* ♂
My partner
*Aoi* ♂
My lovely son
*Mocha* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Atlanta of Omaki house jp≫
*Tiara* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Tiara of Toyama house jp≫
*Camera & Lens*
CANON EOS 7D
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
SIGMA 30mm F1.4EX DC/HSM
TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiⅡVC
*diary*
(10/26)
(10/13)
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
*comment*
[10/16 きさママ]
[10/08 きさママ]
[09/22 ぶるママ]
[09/13 きさママ]
[09/13 きさママ]
[09/06 fumiko]
[08/22 fumiko]
*archive*
*category*
*track back*
*my album*
*search in the blog*
*oldest article*
(01/25)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
**
Copyright © *style* All Rights Reserved.