忍者ブログ
Wonderful every day of my family
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きょうは、先日行ったグアムで見つけて買ってきた『お土産編』。


2008_12060338.JPGここは、マイクロネシアモール内にある
Boho Boho Collection』っていう、手作りアクセサリーのお店。
木や貝殻やガラスビーズを使った手作りアクセサリーが置いてあります。
ここ、ガイドブック見て気に行ったので行ってみたんだけど、可愛いアクセサリーがいっぱいで♪
『どれにしようか♪』悩みに悩んで、結局2つネックレス買いました。(安くしてくれるってショップの人が言うから・・・)


2008_12200001.JPG 2008_12200002.JPG

買ったのはこの2点。
私に合ったのはやはり右の物。左のも可愛かったんだけど、自分にはイマイチ合わなくてねぇ。
それなら姉にお土産にしようと。思った通り、姉にはしっくりきてた!!

このお店、私が気に入る物がまだまだあって帰ってきてから今も『あれ買っときゃよかったなぁ・・・』と少々後悔の日々。
またいつかグアムへ行く時には、絶対たくさん買ってくるぞ~♪




それと(お土産って言うの?)この『VO5シャンプー&コンディショナー』。

VO5コンディショナー【フリーミー・フリージア】アウトリガーホテルのアメニティーに入っていたシャンプーが良くなくてですねえ。(髪の毛バリバリ)
VO5シリーズのシャンプーが香りが良いって聞いてたから、数種類ある中からこれを買ってホテルで使ってたの。(で、その後お持ち帰り)
これはABCストアで3ドルぐらいだったかな?
これがすっごい良いお花の香りでね~♪
あおいもこれでシャンプーすると『ママ、これすごく良い匂いだね♪』って喜ぶの。パパまで『これ、良い匂いだなあ。。。』って(笑)
シャンプーする度に皆、CMでやってる洗剤『ボールド』のようになってます(笑)

これはネットでも売ってました。
シャンプーの質としては「う~ん・・・」(決して悪くはありませんよ)って感じなんだけど、香りは超おすすめ♪



実はホテル内に『マンダラスパ』があって是非是非やりたかったんだけど、あおいも居るしパパも具合悪くなっちゃったので。
グアム滞在中、念仏のように『マンダラスパ、マンダラスパ・・・・・・』って唱えてたんだけど(笑)
しまいにはあおいに『ママ、そんなにマンダラスパ気に入ったの?』って、あおいにマンダラスパを記憶させた程。
結局マンダラスパには行かなかったので、せめて良い香りのお土産だけでも。ね♪
その他のお土産はまた後ほど。




でもやっぱりやりたかった、マンダラスパ・・・・・(泣)


PR
あっという間の3泊4日。

2008_12060370.JPG
午後には帰国です。


2008_12060358.JPG
朝食は『お粥』があったホテルのカフェで。


 
2008_12060364.JPG
パパはまだ少しグロッキー状態。 あおいの食欲は正反対(笑)



お昼すぎに空港に行く予定だったので、それまでお買い物。
この日は朝からものすごいスコールもあって、あんまりお天気は良くありませんでした。
昨日・一昨日で海を楽しめて良かった♪ (パパ具合悪いけど)

パパの具合が悪くなりちょっと予定が変更になっちゃったりしたけど。
でも家族の健康が第一!!
いつかまた、いつか機会が(あとお金ね)あったらまた来ようね♪って事で、その時のお楽しみに。



で、最後の最後に帰りの飛行機がかなり揺れまして。
 
2008_12060399.JPG
この時は呑気に機内食を食べ、モニターで映画楽しんでます。


 
なんでもこの日、関東地方では突風が吹いたとか。
かなり荒れたフライトとなり、あおいは気持ちが悪くなり全てリバース。
そしてそれを見守っていた私もフライト後、トイレで少しばかりリバース・・・。
なかなか大変な帰り道となってしまいました。
まあ飛行機落ちなくて良かったけど。




とりあえず無事家路に着き、ホントに良かったです~。
初めての家族での海外でありましたが、思いのほかあおいが楽しんでくれて病気する事もなかったのが幸い。かな?(パパ具合悪くなっちゃったけど)
いっぱい付き合ってくれたパパに感謝♪♪♪

たくさんの想い出とキレイな海を目に焼き付けて。

 
2008_12060143.JPG

2008_12060105.JPG
 
2008_12060329.JPG
 
2008_12060367.JPG

バイバイ。 またいつかね♪




 
 

あ、ちなみに。
パパは具合悪くなりましたが、とりあえず目的のショッピングは出来ましたので(笑)
またいつか時間がある時にでもご報告させていただきます。

やっぱショッピングはしとかないと♪ ねーー♪♪♪ (悪妻)


 
この日はおじいちゃん達は、朝早くゴルフへ。
私達の朝食は、ABCストアで買ったサンドイッチ等をホテルの中庭で。

2008_12060208.JPG

ここ、チェックインした時に『いいねえ~♪』とパパと話していて。
(結構他の日本人もここでご飯食べてたので)
ホテルの中は結構冷房が効いてるし、朝だと気持ち良かったので是非ここで食べようと♪
昨日のバーベキューもかなりヘビーだったので、ちょうど良かったかな。

その後は少しビーチを散歩して。


2008_12060264.JPG
再び海へ。 (なんか同じような写真だけど)
 
 
2008_12060258.JPG
 

昼過ぎまで遊んでました。 (パパとあおいね)
この日は昨日よりちょっとお天気が良くなかったかな?
途中、軽いスコールもあったりしたから。
でも昨日よりビーチは混んでました。もちろん殆ど日本人。

 
2008_12060312.JPG
いい加減お腹が空いて(私が)、ビーチ沿いのカフェでサンドイッチとフィッシュ&チップスを。
 
2008_12060235.JPG
最後は皆でまた海へ入り、グアムの海と景色を3人で目に焼きつけ。 海とはお別れ~。。。
 


その後はゴルフから帰って来たおじいちゃん達と合流。
マイクロネシアモールに行きました。
 
2008_12060337.JPG
ところがね。


この買い物中、パパの調子が悪くなってしまい。
『部屋に帰りたい』と言うので、夕食も食べずに急遽部屋に戻りました。

恐らくパパは『食べ過ぎ』。胃が痛いって。
昨日のバーベキューもお肉いっぱい食べてたしね。
でもそれよりも、仕事疲れで慣れない飛行機に乗って初めての海外に来て、しかも2日にわたって日差しが強い中あおいと海で遊んで。
疲れたんだと思います。
いっぱい連れ回して申し訳なかったなぁ。

でもその他家族も胃が疲れていたのは事実。(この日は日本食にしようって言ってたくらいだから)
結局ABCストアでおにぎりやそうめんを買い込み、部屋での食事となりました。
あまり美味しくないお米だけど、それでも皆なぜかホッとした夕食だったのでありました。

とりあえず日本から持って行った常備薬でパパは眠りにつき。
私は未だ興奮しているあおいをなんとか寝かしつけ、グアム最後の夜景を部屋で楽しんだのでありました。

明日は日本に帰ります。

 
『さて、お昼は何食べる?』と聞いたところ、パパもあおいも

『マック!!』

という事で。

200812031254001.jpg200812031254000.jpg
お昼はマックにて。 あおいのハッピーミールにはかたつむりのおもちゃが付いてきました。
(結構気に入ってます、あおい)



で、この後パパの買い物探しでタクシーでお出掛けしたんだけど無くってねえ。(仕事で使う工具です)
お店の人も探してくれたんだけど結局無くて。
おまけに帰ろうと再度タクシーを呼んでも通じなくてなかなか来ないわで、暑い中大変でありました。
それに地元の所って炭酸の飲み物しか置いてないのです。
あおいが『ジュース飲みたい・・・』と言うものの、アイスレモンティーしか飲めなくて。(あとは炭酸のみ)
ようやく着いたKマート(再びKマートよ)のフードコートでやっとのことジュースを飲めて機嫌が良くなったあおいでありました・・・・・。



少々疲れた我が家ではありましたが。
夜はおじいちゃん達と合流して、予約しておいたホテルニッコーでのサンセットビーチバーベキューへ。
2008_12060188.JPG
ニッコーホテルのクリスマスイルミネーションは近場のホテルの中で一番ゴージャスだったんじゃないかと。
中も外も、それは綺麗でした♪




今回の旅行中、バスに乗る時や買い物する時にスタッフの人によく話し掛けられたあおい。
最初はカタコトの日本語や英語交じりの現地の人に私の後ろにピッタリだったんだけど、
『ちゃんとご挨拶しなきゃだめでしょ!!』の私の一言からちゃんと受け答えするようになりました。
それからと言うものいつも、バスに乗る時は『はろー♪』、そしてバスを降りる時は『せんきゅー、ばいばい♪』なんてちゃんと言うように。
運転手さんに『レッツゴー♪』なんて言われたらずーっと『レッツゴー!!』なんて張り切って言ってたもんだから、降りる時に運転手さんが『ノリが良いからどうか降りないでくれ(笑)』なんて言われて引きとめられたり。
現地の人とのコミュニケーションが取れた事であおいも楽しかったみたい。

そして驚いたのは、あおいのヒアリング力。
やはり子供。飲み込みが良いようで、私なんかより発音がちゃんと出来てるのです。
脳が若いうちに、本人が興味のある事は吸収させると面白いもんだと思いました。



と話がずれましたが、サンセットバーベキュー。
あおいが恐がってたファイアーダンス付きで。
2008_12060176.JPG
 
2008_12060177.JPG



やっぱ一応こういうの行っとかないと雰囲気出ないでしょ~、って事で行ったんだけど。
(あおいは火が恐い)
2008_12060174.JPG
間近で見てかなり衝撃的だったらしいです。
しかも一番前の席だったの。 旅行会社の人もそんな良い席取ってくれなくて良いのに~。
 

 
終わった後、『もうボクはここには来ないからね。もう見ないよ。』とポツリ。
でもファイアーダンスを見せてくれたお兄さんと、終わった後拍手してハイタッチしてましたけど・・・・・。



でもね。
やっぱり怖かったかなあ? 悪いことしちゃったかな?
なんて思いながらホテルに帰ると・・・。


2008_12060192.JPG
『パパ、太鼓の人!! ボク、回す人(←火を回す人の事)♪♪♪』
 


ファイアーダンスの再現をやっておりました。
衝撃的でもあったけど、実はやってもみたかったっぽい(笑)
恐らく夢にも出てきた事でしょう。。。。。

ファイアーダンスの真似ごとで今夜も夜な夜な盛りあがっていた我が家でありました。。。。。


 
朝です。まだ6時前の天気。

2008_12060062.JPG
バルコニーから見た街。

 
2008_12060061.JPG
こっちはバルコニーから見た海。

 


まだ夜が明けたばっかりでした。っていうか、夜が明けてないうちから起きてました。私だけ。
時差は1時間だけだけど、旅行中は予定時間の1時間前に目が覚めちゃって。
これも時差のせいなの?


この日の朝食はホテルのビュッフェでとり、おじいちゃんとおばあちゃんは島内観光へ。
我が家はホテル前のタモンビーチでAM9時頃から海水浴でありました。

 
 2008_12060087.JPG
水着写真は小さくね、小さく・・・。



実は私も海外での海水浴は初体験だったのです。
昔グアムとサイパンへ行った時、透きとおり魚が見える海に怖くて入れませんでした。
ナマコもちゃんと片付けられてるし、お魚も泳いでるのが見えましたよ♪

 
2008_12060097.JPG
怖々ながらも海に入ってました、あおい。
 


もしかしたら海は怖がるかと思ってキッズプールも考えてたんだけど、やっぱりこのキレイな海を見ちゃったら!!
結局滞在中、一度もプールには入りませんでした。

 
2008_12060139.JPG
波の動きは楽しんだけど、海の中はやっぱり怖かったかな?
 



それよりもあおいはGUAM行く前から一番楽しみしていた事を。
 
2008_12060114.JPG
砂場遊び♪


 

前日にKマートへ行った時にお砂場道具を買い込んで。(約束してたの、買ってあげるって)
なもんで昨日の夜からこのおもちゃで早く遊びたい!!ってワクワクでね。
ホテルの床は既にビーチでありました(笑)
パパと遊んだ砂場遊びは、相当楽しかったようです。
 
 
2008_12060102.JPG
パパもあおいと砂場遊び出来るのが楽しかったみたい。
ちなみに水汲みは重たいので、パパの仕事に決定されてました(爆)


 
 2008_12060116.JPG
 

でもこれって全部AMの話。
朝9時から水着で過ごせるって。(段々日差しは強くなっていったけど)
パパはあおいとずーっと一緒に遊んでくれていたので(っていうか、あおいが『ママはここで見てて♪』って仲間外れにするもんで・・・)私はパラソルで寝っ転がって、パパとあおいが遊ぶ姿を見ながらボーっと・・・・・。
そのお陰で、なんとも言えないゆったりした時間を過ごせたのでありました。。。
何にも考えないでパパとあおいが遊んでる姿のバックに海をボーッと眺める・・・という非常に贅沢な。。。
今までの疲れが一気に吹っ飛んだわぁ。。。。。


 
朝。緊張からか、ちゃんと起きれました。(あおいを除き)

2008_12060009.JPG2008_12060011.JPG

あおいは初めてのフライト。
いつも空を見上げていた飛行機に初めて乗れるもんだから『早く乗ろうよ!!』と、相当嬉しかったようでした。


2008_12060027.JPG
チャイルドミールは、この日『オムライス』。 御覧の通り、完食。
 
 

多少揺れたので『恐ーい!!』なんて私にしがみつく場面もあったけど、それよりも私達とおじいちゃん&おばあちゃんと一緒って事の楽しさが勝っていたような。
(言い忘れましたが、おじいちゃん&おばあちゃんも一緒の旅行です。)
ちなみにあおいの『耳ぬき』は、飴をなめて乗り切りました。


そして約3時間半。
無事GUAMへ到着です♪♪♪
 
2008_12060029.JPG
あおいはおじいちゃんとさっさと行ってしまったので、パパで(笑)
パパも初めての海外だからね。 ハイ、チーズ♪



今回宿泊したホテルは『アウトリガー・グアム・リゾート』。

2008_12060030.JPG2008_12060031.JPG


2008_12060038.JPG← ロビーには大きなツリーが。
  GUAMの街もクリスマス一色でありました。
  でも暑いので少々違和感を感じましたが。
  他のホテルも皆きれいなツリーがあって、
  とっても素敵でしたよー♪

このホテルは、あおいも居るし私の両親も居るという事で立地的に便利な所で決めました。
DFSギャラリアも向かいにあるし、ABCストアも下にあるし、すぐ買い物に行けるっていうのはやっぱり便利でした。
今回の皆の目的に合ったホテルだったので、大満足♪
ウィンドウショッピングするには便利という事で、パパも気に入ってくれて良かったです!!

そしてコネクティングルームだったので、あおいはおじいちゃん達の部屋を行ったり来たり。
それがまた楽しかったようでありました。
おじいちゃん達もそれが嬉しかったみたい。





ホテルで少し休憩した後は、あおいの水着や水&ジュース等を買いにバスに乗ってKマートへ。

 
 バス待ってます ↓
2008_12060043.JPG
バスに乗る事も、あおいにとっては楽しみのひとつでした♪
 
 
2008_12060046.JPG
Kマートでも当たり前だけどクリスマスアイテムが。
暑いからクリスマスって感じがあまりしないんだけど・・・。

 

私が好きな映画『レインマン』でダスティン・ホフマンが、
『ボクはKマートのパンツしか穿かない』っていうシーンをパパが観て以来、パパは一度Kマートに来てみたかったらしい。
なんてことはない、普通のスーパーだって説明してたんだけど。
皆で色々買い物をして、その後はまたバスで途中下車したレストランで夕食となりました。

 
2008_12060047.JPG
GUAMに来てまで『カリフォルニア・ピザ・キッチン』。
理由は『ふと看板を発見し、食べたくなった』と、ただそれだけ(笑) 
日本と同じ味で美味しかったです。



 そしてGUAM1日目の夜は更けて行ったのでありました。。。。。
 
2008_12060053.JPG
部屋のバルコニーから見た街の夜景です。 右に海、左には街が見えたよ♪


 
*access counter*
*calendar*
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
*profile*
HN:
yuriko
性別:
女性
趣味:
写真
自己紹介:

昨年春から幼稚園へ通っている今年で5歳を迎えた我が息子、
「あおい」と旦那と母娘ダックスと。
平凡ながらも幸せな♪
我が家の日々の生活を綴っています。

~My Family~

*Taka* ♂
My partner

*Aoi* ♂
My lovely son

*Mocha* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Atlanta of Omaki house jp≫

*Tiara* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Tiara of Toyama house jp≫


*Camera & Lens*

CANON EOS 7D

SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

SIGMA 30mm F1.4EX DC/HSM

TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiⅡVC


*comment*
[10/16 きさママ]
[10/08 きさママ]
[09/22 ぶるママ]
[09/13 きさママ]
[09/13 きさママ]
[09/06 fumiko]
[08/22 fumiko]
*track back*
*my album*
*barcode*
*search in the blog*
Copyright © *style* All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]