category:*Disney*
お天気良かったから。
が、やはり春休み中。
予想通り、結構な混み具合でありました。
なので昼間にはアトラクションに乗らず、予定を変更。
(並ぶの嫌なんだもん)
でも、寄り道しながらのタマゴ探しの旅は結構面白かったよ♪
ここにも♪
と言いながら、このタマゴはなかなか場所が分からず。
私がキャストの人に聞いてみたりしちゃったんだけどね(^^;
『タマゴ知りませんか?』の私の問いに、
『この辺りにモヤモヤ~っと・・・、あるかも知れませんよ♪』って。
そして親切にもそのキャストさん、行き過ぎた私達を追いかけてきてくれました(^^
前日には『パレードは見なくていい』なんて言っていたあおいだけど、いざパレードが始まると
『あれ、見た~い!!』と。
結局イースターのパレード、2回とも見たよ♪
私は嬉しかったけど(^^
ところがプレゼントで貰えるタマゴに行列&行列で(^^;
結局1時間ちょっとの待ち時間でしたけど。
やっぱりお休み中って大変なのねぇ。
いつも何でもない平日ばかり行っていた我が家は、結構参りました・・・・・。
夜になって多少空いてきたので、あおいが乗りたいアトラクションに乗って、閉園までたっぷり遊んで帰りました。
今回はいつもと違う楽しみ方をしたけど、これはこれで結構楽しかったかな♪
私も比較的ゆっくりと写真を楽しむ事が出来たので。
今度は1人で写真撮りに行っちゃおうかな♪
なんて(^^
Another style の方にその他の写真をUPしたので、そっちも見てみてね♪
毎年この時期はSEAに行っている我が家だけど、初のイースターイベントとなれば話は別。
これはやはり行っとかないと!! ね♪♪♪
これはやはり行っとかないと!! ね♪♪♪
が、やはり春休み中。
予想通り、結構な混み具合でありました。
なので昼間にはアトラクションに乗らず、予定を変更。
(並ぶの嫌なんだもん)
参加費500円でヒントが書いてあるマップを頼りに、パークに隠されたイースターエッグを探すもの。
正解していれば、ゴールのグーフィーの家でキャラクターのイースターエッグが貰えるの。
これがあおいには楽しかったみたい。
元々隠れミッキーを探すのが好きなので、タマゴ探しもやる気満々!!
ただ途中お腹が空いてご飯食べたり、パレードが始まるとパレード見たり、はたまたおやつ食べたりと。正解していれば、ゴールのグーフィーの家でキャラクターのイースターエッグが貰えるの。
これがあおいには楽しかったみたい。
元々隠れミッキーを探すのが好きなので、タマゴ探しもやる気満々!!
でも、寄り道しながらのタマゴ探しの旅は結構面白かったよ♪
ここにも♪
と言いながら、このタマゴはなかなか場所が分からず。
私がキャストの人に聞いてみたりしちゃったんだけどね(^^;
『タマゴ知りませんか?』の私の問いに、
『この辺りにモヤモヤ~っと・・・、あるかも知れませんよ♪』って。
そして親切にもそのキャストさん、行き過ぎた私達を追いかけてきてくれました(^^
前日には『パレードは見なくていい』なんて言っていたあおいだけど、いざパレードが始まると
『あれ、見た~い!!』と。
結局イースターのパレード、2回とも見たよ♪
私は嬉しかったけど(^^
ところがプレゼントで貰えるタマゴに行列&行列で(^^;
待ち時間『2時間半』とか言われたので、パパとあおいで比較的空いていたグランドサーキットでも行っておいで~!! と、私が並ぶ事に。
結局1時間ちょっとの待ち時間でしたけど。
やっぱりお休み中って大変なのねぇ。
いつも何でもない平日ばかり行っていた我が家は、結構参りました・・・・・。
夜になって多少空いてきたので、あおいが乗りたいアトラクションに乗って、閉園までたっぷり遊んで帰りました。
今回はいつもと違う楽しみ方をしたけど、これはこれで結構楽しかったかな♪
私も比較的ゆっくりと写真を楽しむ事が出来たので。
今度は1人で写真撮りに行っちゃおうかな♪
なんて(^^
Another style の方にその他の写真をUPしたので、そっちも見てみてね♪
PR
category:*Disney*
今日はパパお休み&あおいも幼稚園がお休み。
(なんでも修道会行事のため、休園との事)
なもんで、家族で一足早いChristmasを満喫しにTDLへ行ってきたよ♪
あおいが小さいうちだけよ。
このおチビちゃん&パパ&私で、色んな思い出を共有していきたいの。
あおいが楽しく笑ってる姿を、パパと私で一緒に見ていたいし又、一緒に楽しみたいのね。
ウチはなかなか子供出来なかったし&子供は諦めてたし、それに1人だけだから。
でも、あおいが大きくなったら再び2人で行こう!! って、パパは言ってますけど(^^
この日はランドにしては空いてた方。
AM9:00過ぎにパークに入ってアトラクションは20分待ち。
PM4:00になってもモンスターズインク以外のファストパスは取れたもん。
さすがに夜になったら混んで来たけど、昼間は1時間以上待つアトラクションは殆ど無かったのでイライラせず遊べました♪ ラッキーだったなぁ☆
で、一番最初に乗ったのはスプラッシュマウンテン。
髪が乾くまで、時間掛かった~!! 一番最初に乗るんじゃなかったよ(爆
その後はパレード見たり、各々乗りたいアトラクションへハシゴし。
あおいのリクエストはグランドサーキット(今回も、何度乗った事でしょう)にダンボにメリーゴーランド。
一方パパはホーンテッドマンションのFPを「取れたよ~♪♪♪」なんて取ってきちゃって。
乗った後、ブーブーですわ、あおい。
「パパ!! 怖いじゃないか~っ!!」って(^^
幼稚園でクリスマスの歌を歌ってるから知ってるみたいで、一緒に歌ってました。
そんなとこも以前とは楽しみ方が変わってきたんだなあ、って思ったなぁ☆
ディズニーで、子供の成長を再確認(^^
今回、ミッキー&ミニー&ドナルドにお手紙を書いてきた、あおい。
ミニーとドナルドには遭遇しなかったのでポストに入れてきたけど、ミッキーには直接渡せて嬉しかったよう。
ミッキーはかなりのオーバーアクションで喜んでくれました(^^
「ミッキーへ ミニーとなかよくしてね あおいより」
ミッキーに渡せて良かったね♪
グリーティングはこの後、グーフィーと撮っただけで終了。
再びアトラクションへGO!! の我が家でありました。。。
今回、食事はレストランには入らず、歩いてて「あれ、食べた~い!!」ってなヤツばかりちょこちょこ食べてました。
ピザ食べたりチュロス食べたり、たまにはこうやって座ってワッフル食べたり。
この日はポカポカ陽気で外に居ても上着要らない位だったから、ね☆
で、今ショー観るのって全て抽選になっちゃったんだね~!!
昔は、時間前に並んで観てたのに。
しばらく眠っていたあおいを起こし、再びアトラクションへGO!!
で帰りここを通った時、たまたまオルゴールが鳴り出して。 素敵だったよ~☆
3人で見入ってしまいました。
夜ざわついていたパークが、オルゴールが鳴っている時間だけシーンとなってね。
皆がオルゴールに聞き入って。
バックにシンデレラ城が見えてイルミネーションがキラキラする中、静かにオルゴールの音だけ聞こえるの。
これは、ご近所イルミネーションでは味わえない感動だったわよ(^^
(ご近所と比べるな、って感じだけど)
ホントに素敵だったよ~☆
あおいなんか「キレイだね~・・・・・」って言いながら、口ぽか~んと開けて見入ってたもん
(^^
素敵な時間を3人で共有出来た事に感謝☆ の一日でありました♪
この日、あおいが乗ったアトラクションは。
グランドサーキット・・・になると目の色が変わるあおいでありました。
運転すると性格が変わる人、みたいな感じ(^^
しかしあおいが、スペースマウンテン(身長102cm以上)に乗れてインディジョーンズ(身長117cm以上)にはまだ乗れないっていう基準が。イマイチ分からん。
スペースマウンテンの方が危ないと思うんだけど。。。
あおい、スペースマウンテンから飛んでっちゃうかと思ったよ(^^
(なんでも修道会行事のため、休園との事)
なもんで、家族で一足早いChristmasを満喫しにTDLへ行ってきたよ♪
あおいが小さいうちだけよ。
このおチビちゃん&パパ&私で、色んな思い出を共有していきたいの。
あおいが楽しく笑ってる姿を、パパと私で一緒に見ていたいし又、一緒に楽しみたいのね。
ウチはなかなか子供出来なかったし&子供は諦めてたし、それに1人だけだから。
でも、あおいが大きくなったら再び2人で行こう!! って、パパは言ってますけど(^^
この日はランドにしては空いてた方。
AM9:00過ぎにパークに入ってアトラクションは20分待ち。
PM4:00になってもモンスターズインク以外のファストパスは取れたもん。
さすがに夜になったら混んで来たけど、昼間は1時間以上待つアトラクションは殆ど無かったのでイライラせず遊べました♪ ラッキーだったなぁ☆
で、一番最初に乗ったのはスプラッシュマウンテン。
髪が乾くまで、時間掛かった~!! 一番最初に乗るんじゃなかったよ(爆
その後はパレード見たり、各々乗りたいアトラクションへハシゴし。
あおいのリクエストはグランドサーキット(今回も、何度乗った事でしょう)にダンボにメリーゴーランド。
一方パパはホーンテッドマンションのFPを「取れたよ~♪♪♪」なんて取ってきちゃって。
乗った後、ブーブーですわ、あおい。
「パパ!! 怖いじゃないか~っ!!」って(^^
幼稚園でクリスマスの歌を歌ってるから知ってるみたいで、一緒に歌ってました。
そんなとこも以前とは楽しみ方が変わってきたんだなあ、って思ったなぁ☆
ディズニーで、子供の成長を再確認(^^
今回、ミッキー&ミニー&ドナルドにお手紙を書いてきた、あおい。
ミニーとドナルドには遭遇しなかったのでポストに入れてきたけど、ミッキーには直接渡せて嬉しかったよう。
ミッキーはかなりのオーバーアクションで喜んでくれました(^^
「ミッキーへ ミニーとなかよくしてね あおいより」
ミッキーに渡せて良かったね♪
グリーティングはこの後、グーフィーと撮っただけで終了。
再びアトラクションへGO!! の我が家でありました。。。
今回、食事はレストランには入らず、歩いてて「あれ、食べた~い!!」ってなヤツばかりちょこちょこ食べてました。
ピザ食べたりチュロス食べたり、たまにはこうやって座ってワッフル食べたり。
この日はポカポカ陽気で外に居ても上着要らない位だったから、ね☆
で、今ショー観るのって全て抽選になっちゃったんだね~!!
昔は、時間前に並んで観てたのに。
しばらく眠っていたあおいを起こし、再びアトラクションへGO!!
で帰りここを通った時、たまたまオルゴールが鳴り出して。 素敵だったよ~☆
3人で見入ってしまいました。
夜ざわついていたパークが、オルゴールが鳴っている時間だけシーンとなってね。
皆がオルゴールに聞き入って。
バックにシンデレラ城が見えてイルミネーションがキラキラする中、静かにオルゴールの音だけ聞こえるの。
これは、ご近所イルミネーションでは味わえない感動だったわよ(^^
(ご近所と比べるな、って感じだけど)
ホントに素敵だったよ~☆
あおいなんか「キレイだね~・・・・・」って言いながら、口ぽか~んと開けて見入ってたもん
(^^
素敵な時間を3人で共有出来た事に感謝☆ の一日でありました♪
パパ、ありがとね(^^
この日、あおいが乗ったアトラクションは。
- スプラッシュマウンテン
- キャッスルカルーセル
- 空飛ぶダンボ
- イッツ ア スモール ワールド
- ホーンテッドマンション
- グランドサーキット レースウェイ
- スペースマウンテン
グランドサーキット・・・になると目の色が変わるあおいでありました。
運転すると性格が変わる人、みたいな感じ(^^
しかしあおいが、スペースマウンテン(身長102cm以上)に乗れてインディジョーンズ(身長117cm以上)にはまだ乗れないっていう基準が。イマイチ分からん。
スペースマウンテンの方が危ないと思うんだけど。。。
あおい、スペースマウンテンから飛んでっちゃうかと思ったよ(^^
category:*Disney*
今日は(今日も?)幼稚園は代休(^^;
この日はパパがお休みなので、
あおいに「SEA行く?」って聞いたら、「ボク、乗り物乗りたい♪ カメのやつ。& ミニーちゃんのショーが見たい♪」と言ってくれたのでね。
朝一、テキトーにぷらぷらして「マウスカレード・ダンス」を観た。
パパはショーはあまり興味ないから、ウォーターフロントで行われるメインショーの入場券の抽選に並んでくる、って。(抽選も長蛇の列)
とにかく乗れる物(乗りたい物)に乗りましょ~!!
と、言いながら結局あおいが乗りたい乗り物ばっかりなんだけど(^^
ひと通り色々楽しんで・・・、スカットルのスクーターとフライングフィッシュコースターは昼・夜で4回位乗ったかな?
段々と絶叫系を楽しんでいるあおいがおりました・・・・・。
でも、タワー・オブ・テラーは乗らないってさ(^^
身長がもうちょっと伸びてクリアになったら、3人でインディ・ジョーンズに乗りたいね☆
ランチはホライズン・ベイ・レストランで。
今までハロウィンは「オバケ、怖いよ~!!」って拒否してたあおいだけど、今年はハロウィンの楽しさが分かってきたみたい。
「お菓子をくれないと、いたずらするぞ~~~っ!!」が、ようやく面白い年齢になったのかな☆
そんで。 午前中の抽選だけど。
しかし、パワー全開で遊んだあおいは電池切れでパパの腕の中でZZZ・・・。(パパ、腰痛める)
「ミニーちゃん、出てきたよ~!!」って、何度も起こしたんだけどねぇ。
タートル・トーク、面白かったよ♪
前の席3列位はキッズ席になっていて(親同席OK)前の席で参加したんだけど。
「何か質問したい人~!!」の声にあおいは何度も「ハーイ!!」って手を挙げて、しっかり楽しんでました。
(結局あてられなかったんだけどね)
お決まりの皆でやるポーズにも、ちゃんと反応して楽しんでましたよ☆
その後、お昼寝で復活したあおいに閉園ギリまで振り回された我が夫婦でありました。。。
ハッピーハロウィン♪♪♪
ま、これもなかなか面白いって事でOK☆
最後に、も一度。
HAPPY HALLOWEEN!!
この日はパパがお休みなので、
あおいに「SEA行く?」って聞いたら、「ボク、乗り物乗りたい♪ カメのやつ。& ミニーちゃんのショーが見たい♪」と言ってくれたのでね。
朝一、テキトーにぷらぷらして「マウスカレード・ダンス」を観た。
パパはショーはあまり興味ないから、ウォーターフロントで行われるメインショーの入場券の抽選に並んでくる、って。(抽選も長蛇の列)
とにかく乗れる物(乗りたい物)に乗りましょ~!!
と、言いながら結局あおいが乗りたい乗り物ばっかりなんだけど(^^
ひと通り色々楽しんで・・・、スカットルのスクーターとフライングフィッシュコースターは昼・夜で4回位乗ったかな?
段々と絶叫系を楽しんでいるあおいがおりました・・・・・。
でも、タワー・オブ・テラーは乗らないってさ(^^
身長がもうちょっと伸びてクリアになったら、3人でインディ・ジョーンズに乗りたいね☆
ランチはホライズン・ベイ・レストランで。
ミニーちゃんは優しいね。
最初ママとあおいを写真に撮ったと思ったら、「今度はパパも一緒にね♪」って。
最初ママとあおいを写真に撮ったと思ったら、「今度はパパも一緒にね♪」って。
あおいはミニーに、「ねえミニー、隠れミッキーってどこにあるの?」と、いきなり質問。
するとミニーはジェスチャーで、
「色んな所に、たーくさんあるから、いっぱい歩いて、探してね♪」って(^^
私の通訳で納得した、あおいでありました。。。
(その後は隠れミッキーを探す旅となる・・・。)
するとミニーはジェスチャーで、
「色んな所に、たーくさんあるから、いっぱい歩いて、探してね♪」って(^^
私の通訳で納得した、あおいでありました。。。
(その後は隠れミッキーを探す旅となる・・・。)
今までハロウィンは「オバケ、怖いよ~!!」って拒否してたあおいだけど、今年はハロウィンの楽しさが分かってきたみたい。
「お菓子をくれないと、いたずらするぞ~~~っ!!」が、ようやく面白い年齢になったのかな☆
そんで。 午前中の抽選だけど。
しかし、パワー全開で遊んだあおいは電池切れでパパの腕の中でZZZ・・・。(パパ、腰痛める)
「ミニーちゃん、出てきたよ~!!」って、何度も起こしたんだけどねぇ。
タートル・トーク、面白かったよ♪
前の席3列位はキッズ席になっていて(親同席OK)前の席で参加したんだけど。
「何か質問したい人~!!」の声にあおいは何度も「ハーイ!!」って手を挙げて、しっかり楽しんでました。
(結局あてられなかったんだけどね)
お決まりの皆でやるポーズにも、ちゃんと反応して楽しんでましたよ☆
その後、お昼寝で復活したあおいに閉園ギリまで振り回された我が夫婦でありました。。。
ハッピーハロウィン♪♪♪
ま、これもなかなか面白いって事でOK☆
最後に、も一度。
HAPPY HALLOWEEN!!
category:*Disney*
日曜日に幼稚園のサマーフェスタがあった為、今日は代休。
パパもお休み取ってもらっていたので、3人でTDLへ。
あおいのバースデーの時には他の予定があるし、巷は夏休み真っ只中な時期なので。
混んでるし、しかも昨年暑くて死にそうになったしで、あんな時期は若くないともう行けないです~・・・・・。
なので、この日に行ってみたんだけど。
ま、涼しくて(寒いくらい)良かったけど。
しかもモンスターズ・インクのファストパス取るつもりが、間違えてバズ・ライトイヤー取っちゃって┐( ̄ヘ ̄)┌
取っちゃったのでバズには乗りましたがねぇ・・・。
面白くなくて、ブーイングの私。(しかも、あおいは号泣だし)
まあナンダカンダ言いながらも、とりあえずは適当に楽しめたので良しとしますか。
モンスターズ・インクにも乗れたし。
(この子、室内なので非常に不安な顔してますが。)
かくれんぼがあおいにはかなり楽しめたようで、帰りにライト買ってあげました。
モンスターズ・インクは、終わっても最後までライトを手に持ってるのがおススメです。
ランドじゃなくて、シーに。
パパもお休み取ってもらっていたので、3人でTDLへ。
あおいのバースデーの時には他の予定があるし、巷は夏休み真っ只中な時期なので。
混んでるし、しかも昨年暑くて死にそうになったしで、あんな時期は若くないともう行けないです~・・・・・。
なので、この日に行ってみたんだけど。
ま、涼しくて(寒いくらい)良かったけど。
しかもモンスターズ・インクのファストパス取るつもりが、間違えてバズ・ライトイヤー取っちゃって┐( ̄ヘ ̄)┌
取っちゃったのでバズには乗りましたがねぇ・・・。
面白くなくて、ブーイングの私。(しかも、あおいは号泣だし)
なので、パパに後程責任取ってもらう事になりました。。。(これにはキレたわ、私)
まあナンダカンダ言いながらも、とりあえずは適当に楽しめたので良しとしますか。
モンスターズ・インクにも乗れたし。
(この子、室内なので非常に不安な顔してますが。)
かくれんぼがあおいにはかなり楽しめたようで、帰りにライト買ってあげました。
モンスターズ・インクは、終わっても最後までライトを手に持ってるのがおススメです。
アリスのティーパーティーではアトラクションが終わった直後にキャストのアナウンスで、
『今日、ここに居るあおいくんがお誕生日を迎えられました~!! おめでとうございま~す!!』
なんて言われて皆から拍手もらったもんだから、あおいは顔真っ赤になっちゃって。
そんな事が『恥ずかしい』って思うようにもなったんだねぇ。
グリーティングよりもアトラクションと遊び方が変わって、『これはつまんない』やら『それが食べたいんじゃない』なんてワガママばっかで。
この子連れてくるの、かなり大変になりましたが。
いつかほとぼりが冷めた頃に、また来てみたいと思います。
『今日、ここに居るあおいくんがお誕生日を迎えられました~!! おめでとうございま~す!!』
なんて言われて皆から拍手もらったもんだから、あおいは顔真っ赤になっちゃって。
そんな事が『恥ずかしい』って思うようにもなったんだねぇ。
グリーティングよりもアトラクションと遊び方が変わって、『これはつまんない』やら『それが食べたいんじゃない』なんてワガママばっかで。
この子連れてくるの、かなり大変になりましたが。
いつかほとぼりが冷めた頃に、また来てみたいと思います。
ランドじゃなくて、シーに。
category:*Disney*
先日。
ご近所さんからた~くさんの筍ご飯を頂いたので、借りた器の中に何かお返しを♪ とメープルマドレーヌを作って見たのでありました。
でも、食感がフィナンシェみたいに・・・。
ちょうどメープルシロップがあったので入れてみたんだけど、砂糖を入れるよりも水分が多くなっちゃうから重たくなっちゃうらしいのです。
これはこれで美味しかったんだけど、自分的にはフンワリ~♪を期待してたので。
これにアーモンドプードルを足せば、まさにフィナンシェでした。
次はお砂糖で作り直そうっと(苦笑
話は変わり。
今年の2月からSEAでも始まったという事で(ちょうどバレンタイン・ナイト後)、今度SEAに行ったら作ろうと思ってたのです。
キャストの人から色々説明を聞いたんだけど、ランドとの違いが色々あるらしい。
まず、ミッキーフレームはLANDはゴールドに対してSEAはシルバー。
そしてこの上の写真のオーバルフレームのブラックマーブルは、SEAだけとの事。(それに対してLANDはホワイト仕様。)
その他にはキャラクターの洋服もSEA仕様なのと、アリエルとジーニーでも作れましたよん。
で、以前LANDで作った時はミッキーだったんだけど今回あおいに『どれが良い?』と聞いたら迷わず、
『ミニー♪』
だったので、ミニーちゃんと一緒に作ってもらいました。
で、家に帰ってから以前作ったシルエットアートと比べてみたんだけど・・・。
これが笑えた。
おまけで付いてくるもう1枚のシルエットアートどうしを並べてみたので、見てくださいませませ。
明らかに太ってるのよ、シルエットアートも(笑
影も誤魔化せないのね、と思ったら笑いが止まらなかったわ~!!
確かにこのLANDへ行った時はまだヒョロヒョロだったもん、ウチの子。
大きくなったとは言え、このシルエットは・・・・・と思うと又々笑いが止まらず。
非常に良い成長記録になりました(爆
ちなみにミッキーカーに乗ってるプーさんのシルエットは、切ってくれたロバートさんが『まだなのぉ?』と言いながらもジッとしていたあおいに、『グッジョブ!!』と言ってくれて、貰ったおまけ♪
あおいは、このおまけが一番嬉しかったようでありました。
ご近所さんからた~くさんの筍ご飯を頂いたので、借りた器の中に何かお返しを♪ とメープルマドレーヌを作って見たのでありました。
でも、食感がフィナンシェみたいに・・・。
ちょうどメープルシロップがあったので入れてみたんだけど、砂糖を入れるよりも水分が多くなっちゃうから重たくなっちゃうらしいのです。
これはこれで美味しかったんだけど、自分的にはフンワリ~♪を期待してたので。
これにアーモンドプードルを足せば、まさにフィナンシェでした。
次はお砂糖で作り直そうっと(苦笑
話は変わり。
今年の2月からSEAでも始まったという事で(ちょうどバレンタイン・ナイト後)、今度SEAに行ったら作ろうと思ってたのです。
キャストの人から色々説明を聞いたんだけど、ランドとの違いが色々あるらしい。
まず、ミッキーフレームはLANDはゴールドに対してSEAはシルバー。
そしてこの上の写真のオーバルフレームのブラックマーブルは、SEAだけとの事。(それに対してLANDはホワイト仕様。)
その他にはキャラクターの洋服もSEA仕様なのと、アリエルとジーニーでも作れましたよん。
で、以前LANDで作った時はミッキーだったんだけど今回あおいに『どれが良い?』と聞いたら迷わず、
『ミニー♪』
だったので、ミニーちゃんと一緒に作ってもらいました。
で、家に帰ってから以前作ったシルエットアートと比べてみたんだけど・・・。
これが笑えた。
おまけで付いてくるもう1枚のシルエットアートどうしを並べてみたので、見てくださいませませ。
明らかに太ってるのよ、シルエットアートも(笑
影も誤魔化せないのね、と思ったら笑いが止まらなかったわ~!!
確かにこのLANDへ行った時はまだヒョロヒョロだったもん、ウチの子。
大きくなったとは言え、このシルエットは・・・・・と思うと又々笑いが止まらず。
非常に良い成長記録になりました(爆
ちなみにミッキーカーに乗ってるプーさんのシルエットは、切ってくれたロバートさんが『まだなのぉ?』と言いながらもジッとしていたあおいに、『グッジョブ!!』と言ってくれて、貰ったおまけ♪
あおいは、このおまけが一番嬉しかったようでありました。
category:*Disney*
『疲れてるみたいだから、パーッと気晴らしにどっか行こうよ♪』
パパがそう言ってくれました。
この1週間はホントに疲れちゃって、あおいの今後の教育方針なんかをパパと色々話し合っていた事もあって。
パパが『あんまり考えこまない方が良いよ』と言ってくれてたのです。
風邪も引いてたのでどこにも行ってなかったし…。
『あら、そう? そう言ってくれるのなら、パーッと行ってみよっ♪♪♪』(笑
勿論、あおいが幼稚園から帰って来た午後からだったんですけど。
リサーチ通り、ガラガラ~♪
アトラクションは殆ど並び無しの乗り放題天国。 空いている時に行くのは楽しいです~♪
最近、SEAではエントランスでの(ミッキー&ミニー)グリーティングは整列に。
ちょうどあおいの好きなミニーが居たので並んだんだけど、
午後からだったのでショーの見物はしないと決めて、『今日はのんびり欲張らないでまわろう!!』って事で、ぶらぶらしながらのパーク巡り。
でもアトラクション天国だったから、『これ、乗る?』で決めれば即乗れる♪ みたいな。
朝一から行った時よりも充実してたですよん。
パパがそう言ってくれました。
この1週間はホントに疲れちゃって、あおいの今後の教育方針なんかをパパと色々話し合っていた事もあって。
パパが『あんまり考えこまない方が良いよ』と言ってくれてたのです。
風邪も引いてたのでどこにも行ってなかったし…。
『あら、そう? そう言ってくれるのなら、パーッと行ってみよっ♪♪♪』(笑
勿論、あおいが幼稚園から帰って来た午後からだったんですけど。
リサーチ通り、ガラガラ~♪
アトラクションは殆ど並び無しの乗り放題天国。 空いている時に行くのは楽しいです~♪
最近、SEAではエントランスでの(ミッキー&ミニー)グリーティングは整列に。
ちょうどあおいの好きなミニーが居たので並んだんだけど、
午後からだったのでショーの見物はしないと決めて、『今日はのんびり欲張らないでまわろう!!』って事で、ぶらぶらしながらのパーク巡り。
でもアトラクション天国だったから、『これ、乗る?』で決めれば即乗れる♪ みたいな。
朝一から行った時よりも充実してたですよん。
category:*Disney*
この日はパパお休み。
実はこの日は、あおいが幼稚園に入園する前の、パパの最後のお休みで。
まあ入園しても暫くは午前保育なんだけど、それでも幼稚園行く前の最後なんだよなあ・・・・・。
と言う事で、その想い出にと。
そして向かった先は、
ここはキャラクターが向こうから来てくれるので、楽です(笑)
我が家族はお腹いっぱい食べ、ミッキー達とグリーティングし、そしてまた食べまくったのでありました。
(いやあ、食った食った!!)
今回、パパはミニーにCHUされた時に『CHU♪』ってミニーの声が聞こえたらしい。
そして後ろから『可愛い~♪』と、ドナルドのお尻を触っていた時にパッと振り向かれ(パパ逃げる!!)・・・・・、その場に居たあおいが犯人に(笑)
相変わらず大大大盛況で予約の取りにくいシェフミッキーだけど、ラッキーにもすんなりランチ取れて良かったです♪
たーっぷりと、楽しい時間を過ごす事が出来ました。(最後まで居たし。って言うか、食ってたし。)
その後はホテルのお庭でお友達を見つけて走り回り、イクスピアリでまた走り回り、ものすごい運動量のあおいでありました。
これで後は入園か、と思ったら。
寂しくなっちゃったわよ・・・・・。
パパが、『母親ってそんな思いなの?』って。
多分、みんなそうなんじゃないかなあ・・・。
実はこの日は、あおいが幼稚園に入園する前の、パパの最後のお休みで。
まあ入園しても暫くは午前保育なんだけど、それでも幼稚園行く前の最後なんだよなあ・・・・・。
と言う事で、その想い出にと。
そして向かった先は、
ここはキャラクターが向こうから来てくれるので、楽です(笑)
我が家族はお腹いっぱい食べ、ミッキー達とグリーティングし、そしてまた食べまくったのでありました。
(いやあ、食った食った!!)
今回、パパはミニーにCHUされた時に『CHU♪』ってミニーの声が聞こえたらしい。
そして後ろから『可愛い~♪』と、ドナルドのお尻を触っていた時にパッと振り向かれ(パパ逃げる!!)・・・・・、その場に居たあおいが犯人に(笑)
相変わらず大大大盛況で予約の取りにくいシェフミッキーだけど、ラッキーにもすんなりランチ取れて良かったです♪
たーっぷりと、楽しい時間を過ごす事が出来ました。(最後まで居たし。って言うか、食ってたし。)
あ~、食べまくってから言うのもなんだけど。 ビュッフェは良くないわ。
ホント、食べ過ぎ・・・・・。
その後はホテルのお庭でお友達を見つけて走り回り、イクスピアリでまた走り回り、ものすごい運動量のあおいでありました。
これで後は入園か、と思ったら。
寂しくなっちゃったわよ・・・・・。
パパが、『母親ってそんな思いなの?』って。
多分、みんなそうなんじゃないかなあ・・・。
*access counter*
*calendar*
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
*profile*
HN:
yuriko
性別:
女性
趣味:
写真
自己紹介:
昨年春から幼稚園へ通っている今年で5歳を迎えた我が息子、
「あおい」と旦那と母娘ダックスと。
平凡ながらも幸せな♪
我が家の日々の生活を綴っています。
~My Family~
*Taka* ♂
My partner
*Aoi* ♂
My lovely son
*Mocha* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Atlanta of Omaki house jp≫
*Tiara* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Tiara of Toyama house jp≫
*Camera & Lens*
CANON EOS 7D
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
SIGMA 30mm F1.4EX DC/HSM
TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiⅡVC
昨年春から幼稚園へ通っている今年で5歳を迎えた我が息子、
「あおい」と旦那と母娘ダックスと。
平凡ながらも幸せな♪
我が家の日々の生活を綴っています。
~My Family~
*Taka* ♂
My partner
*Aoi* ♂
My lovely son
*Mocha* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Atlanta of Omaki house jp≫
*Tiara* ♀(Miniature Dachshund)
Lineage name ≪Tiara of Toyama house jp≫
*Camera & Lens*
CANON EOS 7D
SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
SIGMA 30mm F1.4EX DC/HSM
TAMRON 18-270mm F3.5-6.3 DiⅡVC
*diary*
(10/26)
(10/13)
(10/12)
(10/11)
(10/10)
(10/09)
(10/08)
*comment*
[10/16 きさママ]
[10/08 きさママ]
[09/22 ぶるママ]
[09/13 きさママ]
[09/13 きさママ]
[09/06 fumiko]
[08/22 fumiko]
*archive*
*category*
*track back*
*my album*
*search in the blog*
*oldest article*
(01/25)
(01/30)
(01/31)
(02/01)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
**
Copyright © *style* All Rights Reserved.